

福井市で旗・幕・のぼり等のデザインから染色・縫製まで一貫生産

お染物紅久について
旗・幕・のぼり・ハッピ・のれん
創業350年。長年の伝統によって培われた技術を活かし、最新のコンピューターCADシステムを採用したデザインプレゼンテーションと製版・染色システムを導入して、より良い染物づくりに取り組んでいます。
その業績が認められ、平成18年度福井市技能功労者として表彰されました。

作成実績
旗・幕・のぼり・のれん・染物全般のトータルクリエーター
のぼり
社寺祭礼大幟、相撲のぼり、宣伝PRのぼり、イベントのぼり等
幕
玄関幕、社寺幕、紅白幕、横断幕、応援幕、懸垂幕、舞台用幕等
旗
国旗、県旗、市町村旗、町会旗、校旗、優勝旗、社旗、安全旗、大漁旗、クラブ旗、バナー、ペナント等
暖簾
飲食店のれん、日除けのれん、麻のれん、家庭用家紋入のれん、藍染のれん
祭ハッピ、風呂敷、富久紗等儀式用品から、着物の友禅染まで
デザインから一点よりご相談承ります。
お気軽にどうぞ。

会社概要
店名
お染物紅久
電話番号
0776-22-2625 フリーダイアル:0120-222625
FAX番号
0776-22-2762
住所
〒910-0005 福井県福井市大手2丁目20-11
駐車場
有
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
E-mailアドレス
業種
染物・洗い張り、旗、幕、友禅染
営業時間
月~土曜日 9:00~19:00
休業日
日曜日、祝日、年末年始、お盆


店主プロフィール
昭和51年京都市立芸術大学美術学部卒業。
県教育委員会美術館建設準備室に勤務。
昭和52年福井県立美術館開館とともに学芸員となる。
昭和61年家業の染物店紅久を継承し、現在に至る。
全国青年印染研究会監事を務めている。
平成18年11月、福井市技能功労者表彰を受ける。

交通案内
〒910-0005 福井県福井市大手2丁目20-11
鉄道
JR北陸本線
福井駅徒歩5分
車
お車は工場の裏に駐車スペースが
ございますのでお声かけください。
福井I.Cから10分
その他
さくら通り、県庁北口
NHKの西100m
